ミッション攻略「FIB襲撃作戦:消防隊員」
FIBを襲撃して、データを奪うことが目的のミッション「FIB襲撃作戦:消防隊員」。
事前の準備ミッションで選んだアプローチにより、展開が大きく異なります。
消防隊員は潜入から粘着爆弾による爆破など、バラエティに富んだアプローチです。
車でFIBのビルに向かい、正面玄関から入りエレベーターに乗り上へ。
マップ上に赤い点が表示されるので、その部分をモップ掛けで清掃することに。
モップ掛けはバケツに入れるアクションなどもあるので、忘れないようにしましょう。
その後は、速やかにロッカーの中に粘着爆弾をセットします。
バケツを持って、次の目的地まで向かって再びモップ掛け。
粘着爆弾をセットし終えたら、マイケルを操作してビルの外へ向かいます。
キャラクターがフランクリンの切り替わるので、消防車を運転してマイケルを回収。
消防隊員の格好をするようになるので、ビルを爆破して再びFIBビルの中に入っていきます。
目的地へと向かい、粘着爆弾をつかってドアを破壊していきます。
爆破したドアから部屋へと入っていき、データドライブを回収。
ビルからの脱出場面では、酸素ボンベが表示されるようになり、煙を吸いすぎないよう注意する必要があります。
能力の低いガンマンを選出していると、脱出の際に巻き込まれて死亡してしまいます。
能力の高いパッキー・マクレリーなどを選んでおけば、心配はありません。
ビルから脱出し、車に乗ってレスターの場所に向かうとミッション終了です。
ミッション攻略
- 1.プロローグ
 - 2.回収稼業
 - 3.チョップ
 - 4.運命の仕事
 - 5.父と子
 - 6.ストレッチ・ワーク
 - 7.夫婦カウンセリング
 - 8.パパの愛娘
 - 9.フレンド・リクエスト
 - 10.宝石店の調査
 - 11.強盗:宝石店(隠密)
 - 12.強盗:宝石店(派手)
 - 13.ミスター・フィリップス
 - 14.ナーバス・ロン
 - 15.トレバー・フィリップス工業
 - 16.結晶の迷宮
 - 17.見つかった男
 - 18.フェイム・オア・シェイム
 - 19.デッドマン・ウォーキング
 - 20.誰かヨガって言いました?
 - 21.ザ・チーム
 - 22.ギャング・サファリ
 - 23.ありふれた捜査
 - 24.ロスサントス港の偵察
 - 25.強盗:メリーウェザー(貨物船)
 - 26.強盗:メリーウェザー(沖合)
 - 27.ブリッツ・プレイ
 - 28.憧れの男
 - 29.チェイス・ダウン
 - 30.天空の眼
 - 31.フリーフォール
 - 32.エージェント
 - 33.乱気流に乗って
 - 34.プレデター
 - 35.強盗:パレト
 - 36.大列車強盗 in サンアンドレアス
 - 37.モンキー・ビジネス
 - 38.目的の調査
 - 39.埋められた真実
 - 40.オーバーロード
 - 41.強肉弱食
 - 42.再会の家族
 - 43.ファイナル・カット
 - 44.FIB襲撃作戦:消防隊員
 - 45.FIB襲撃作戦:屋上突入
 - 46.愛国者の哀歌
 - 47.大強盗ミッション