小ネタ「女性の幽霊」
今回紹介するのは、夜中にゴルド山で見つけることができる女性の幽霊です。

ブレイン郡のゴルド山で、23:30から0:00の間に出現するこの幽霊は、ゲーム内でその膨大な背景が語られているのもポイントです。
この幽霊の正体は、1975年1月17日に殺害された女優、レオノーラ・ジョンソンという設定です。
バラバラ死体で発見されたということになっているのですが、これは実際にハリウッドで起きた「ブラック・ダリア事件」が元ネタになっています。
こちらは1947年1月15日に起きた事件で、ロックスター・ゲームスの「L.A.ノワール」でもこの「ブラック・ダリア事件」がモチーフになった事件が登場します。
出現した幽霊に近づこうとすると消えていってしまいますが、その足元には血文字で「JOCK」と書かれています。
ゲーム内でもインターネットから閲覧できる政治家、ジョック・クランリーのことを指しているのですが、なぜ彼のことが書かれているのかは詳しくはわかっていません。
レオノーラ・ジョンソンに関する事件については、ゲーム内のインターネットから「Who Killed Leonora Johnson?」というページで閲覧することが可能です。
インターネットの「アイファインドを検索」にwhoと打ち込むだけでページがヒットするので、試してみてください。
ミッション攻略
- 1.プロローグ
- 2.回収稼業
- 3.チョップ
- 4.運命の仕事
- 5.父と子
- 6.ストレッチ・ワーク
- 7.夫婦カウンセリング
- 8.パパの愛娘
- 9.フレンド・リクエスト
- 10.宝石店の調査
- 11.強盗:宝石店(隠密)
- 12.強盗:宝石店(派手)
- 13.ミスター・フィリップス
- 14.ナーバス・ロン
- 15.トレバー・フィリップス工業
- 16.結晶の迷宮
- 17.見つかった男
- 18.フェイム・オア・シェイム
- 19.デッドマン・ウォーキング
- 20.誰かヨガって言いました?
- 21.ザ・チーム
- 22.ギャング・サファリ
- 23.ありふれた捜査
- 24.ロスサントス港の偵察
- 25.強盗:メリーウェザー(貨物船)
- 26.強盗:メリーウェザー(沖合)
- 27.ブリッツ・プレイ
- 28.憧れの男
- 29.チェイス・ダウン
- 30.天空の眼
- 31.フリーフォール
- 32.エージェント
- 33.乱気流に乗って
- 34.プレデター
- 35.強盗:パレト
- 36.大列車強盗 in サンアンドレアス
- 37.モンキー・ビジネス
- 38.目的の調査
- 39.埋められた真実
- 40.オーバーロード
- 41.強肉弱食
- 42.再会の家族
- 43.ファイナル・カット
- 44.FIB襲撃作戦:消防隊員
- 45.FIB襲撃作戦:屋上突入
- 46.愛国者の哀歌
- 47.大強盗ミッション